カテゴリー
未分類

無駄

「この世の中に無駄なものはない。」

ということを言う人がいる。

 

この世の中に無駄なものはないということは「無駄」という言葉も無駄ではないということになる。

無駄なものはないというのならその無駄の意味とは何だろう。

無駄なものがないのなら「無駄」という言葉の存在が無駄ということになる。

 

別の視点で考えてみよう。

たとえば、効率化をするためには何が無駄であるかを知る必要がある。

「効率的な手を学ぶには無駄なことをするということを経験をする。」と言える。

要するに、効率化を図るために無駄は必要なのである。

さらに効率化した時点で今のことを考えてみよう。

「効率的な手を学ぶには『効率的な手を学ぶために無駄なことをするという経験をする。』という経験する。」

無駄

どこかプログラミングの再帰の考えに似ていますね。

新しく効率の良い手が見つかれば、それまでのことは無駄なことをした経験となる。

ということは、『』の中は元は「無駄なことをする」という事なので、逆に考えると、もし自分が今の行っている動作よりも効率がいいことを発見すれば、いま行っていることが無駄になる。

要するに、人間は無駄なことしかしていないことになる。

 

「この世の中に無駄なものはない。」という言葉と以上の要訳を組み合わせると、「この世の中に『効率化をするもの』はない。」ということになる。

そう考えてみると、効率化を図らないニートには無駄がない。

 

と考えていることが無駄である。

カテゴリー
コンピューターとインターネット

10月6日にWindowsPhone発売。

とうとう10月6日にWindowsPhoneが発売開始ですね。

どのキャリアかわかりませんが、SoftBank , DoCoMo , WILLCOMから以下のHTC Touch2が出るようです。

yu_htc

スペックは以下。

OS : Windows Mobile 6.5

CPU : Qualcomm MSM7225 528MHz

通信 : HSPA/WCDMA , GSM/GRPS/EDGE , IEEE 802.11 b/g , Bluetooth 2.0+EDR

ディスプレイ : 2.8inch QVGA(320*240)

その他 : 3.2MPixel Camera , GPS

なぜQVGA?

ここまで来てこれだとちょっと萎える・・・。

これ、OS以外はもう既存のHTC製品のほうがよっぽど良いような。

ということでTOSHIBAに期待。

カテゴリー
未分類

試験免除課題1クリアー!

プログラミング言語Aの講義の試験免除課題1で合格をもらいました!

といっても、先生がかなり優しかったような気がしますが。

本来ならJavaの講義だったのを「Cならできます。」といったところ、「C++ならJavaと同じオブジェクト指向型だから良いよ。」といってくれて最終的に「この講義だとクラスは使わないからCでいいよ。」とまでランクを下げてくれました。

心からお礼申し上げます。

あと、課題終了後のTA(補助の大学院生)と先生の雑談で、先生が韓国に行っていた話題がでて、お土産に500ウォンと100ウォンをもらっちゃいました。

TAの人優しくてイケメンだったー。 (´∀` )

とりあえず、来週ももらえばもう講義に出なくて良いことになりますが、多分遊びに行きます。(笑)

課題はこんな感じ。

1対1でブラックジャックの対決をします。
A,J,Q,Kなどの絵柄は考えずにすべて1,11,12,13と数値で扱います。
11以上の場合、10として得点に加算します。
プレイヤーは15を越えた時点で次のカードを引かず終了とします。

本当はもっと長いのですが、簡単に言えばこんな感じ。

そして回答したソースコードは以下。

#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>

int card()
{
 int cardnum;
 cardnum=(rand()*13+1)%14;
 return cardnum;
}

void main()
{
 int player0,player1,drawncard,i;
 player0=0;
 player1=0;
 
 for(i=0;player0<15&&player1<15;i++){
  drawncard=card();
  if(drawncard>=10)
   drawncard=10;

  if(i%2=0&&player0<15){
   printf("The card drawn by player0 is %dn",dranwcard);
   player0=player0+drawncard;
  }
  if(i%2=1&&player1<15){
   printf("The card drawn by player1 is %dn",dranwcard);
   player1=player1+drawncard;
  }
 }
 printf("n");
 if(player0==player1)
  printf("Draw.n");
 else{
  if(player0>=player1)
   printf("Player0 won.n");
  else
   printf("player1 won.n");
 }
}

こんな感じ。

次の課題は配列が出てくるはず。頑張らないとな、夜更かしゲームができるように。

それでは「復習」でもしてきます。

カテゴリー
趣味

絵を描いた。

タイトル通り、絵を描きましたー。

そうでもしないとブログのネタが続くか無いので。

とりあえず完成した絵はこちら。

 

製作時間30分。やっぱり絵を描くのって難しい。

使ったソフトは「Adobe Photoshop Pro 7」

なんというか、質素。

ごちゃごちゃした・・・、いや、華やかな絵を描くにはどうしたら良いんだろう。

あと、立体感がどうしてもつかめない。

時間をかけず暇つぶしに描いた程度なのでよしとしてください。

それでは今日はこの辺で。

カテゴリー
未分類

今年は豊作じゃ。

年内に発売されるWindows Mobile 6.5のケータイが30種出るそうです。

日本で販売されるのは5機種ぐらいかと思いますがそれでもWMケータイが増えることはありがたいことです。;w;`

今のところSoftBankにX02TとX01SC、WILLCOMにひとつ出そうな予感。

WILLCOMのはSharpが作るのかな。

Sharp製のWMケータイは優秀ですね。

Advanced W-zero3[es]やWILLCOM 03は赤外線も使えるし、バッテリー維持もできている。

そろそろDoCoMoとEMobileにも出してもらえないだろうか。

というかEMobileになぜHTC Touch Proが出なかったのか。

なぜHTC Dual Diamond 2が出なかったのか。

とりあえずWindows Mobileケータイを選ぶポイントは以下。

・バッテリーの持ちが長いこと。
・IMEがWnn以外であること。
・HSPAと同時にBluetoothが利用できること。

とりあえずバッテリーが持たないとなんともなりませんよね。

IMEはMS-IMEがいいです。PCに慣れている人なら特に。Wnnはキーを押しても入力されないことが多々あるので。

HSPAと同時にBluetoothが使えると、充電しながらヘッドセットで音声を流すことができます。

HTCのものに限るかもしれませんが充電とヘッドセットがMiniUSBになっています。かなり不便。

ヘッドセット専用の端子があればここは問題ないかと。

この項目をクリアできるものというと、EMobileかSoftBankですね。HTC Touch Proについて言えば、SoftBankとDocomoで出ているのですが、なぜかSoftBankのほうが機種代が高いし待ち受け時間が短い。

とりあえず年内にEMobileに新機種が導入されることを祈りましょう。

これからはSnapDragon(1GHzのCPU)が当たり前になるのかな?

夢広がりんぐですね。

ついでに夢の世界に行ってきます。じゃぁおやすみノシ