カテゴリー
未分類

Skypeを多重起動

動作環境はWindows XP、Skype 5.1でチェックしています。

 

「C:Program FilesSkypePhoneSkype.exe」のショートカットを作成し、リンク先を

“C:Program FilesSkypePhoneSkype.exe” /secondary

に書き換えて実行すればおk。

 

FedoraかOpenSUSEかわすれたけどSkypeやWindows Liveメッセンジャー他いろいろなメッセンジャーソフトの複数のアカウントでログインできるが初めから入ってた気がする。

 

参考ページ : http://hiyuki.sitemix.jp/?p=97

参考も何も転載じゃん。ってのは気にしないでおくれ。

カテゴリー
未分類

ゲストOSのIPをルーターから割り振り、ネットに繋ぐ。

Ubuntuの仮想サーバーを立ててみました。

Ubuntu使いのイケメンプログラマー(略してイケグラマー)が家に来たのでウェブサーバーを立ててもらった。

本当なら自分でXAMPPいれてサーバー構築完了!と思ってたのですがApacheがなぜか正常に起動せず断念。以前はこれでやってたのになぁ。

そして日頃Windowsを使うのでほかのOSをインストールしてしまうと不便。

というわけで、VirtualBoxをインストールし仮想でUbuntuを立ち上げた。

 

初期設定ではゲストOSのIPはルーターから割り振られないのでブリッジ接続をしなくてはいけません。

「VirtualBox Host-Only Network」と「ローカルエリア接続」のブリッジを作成。

そして作成されたブリッジ接続のIPがおかしくないかチェック。
(例えばルーターのIPが192.168.10.1なのにブリッジの192.168.56.3とかではだめですね。)

ゲストOSのネットワークアダプタの設定はデフォルトのNATでOK。

ウェブサーバーにする場合はゲストOSにLAMPサーバーを導入し、IPアドレスを調べてルーターを使ってる人はアドレス変換をして完了。

 

そのLAMPサーバーの導入がわからねぇんだよ って方はググってください。確かコンソールに3行入れるだけでPHPまで使えるウェブサーバーが導入できるはず。

俺がイケグラマーにネットワーク設定以外はすべてやってもらっているというのは秘密。

「コマンド全くわからないもん。」と言い訳してみる。

 

長々と書いたけども今日のまとめは

「ゲストOSのIPをルーターから割り振りたかったらVirtualBox Host-Only Networkとローカルエリア接続のブリッジを作成しろ。」

ってだけ。

カテゴリー
未分類

初、アクセス解析。

ブログを設立して初のアクセス解析です。

とは言え、開設してからBloggerに移行するまではGoogle Analyticsをセットしていなかった。

 

まず以下のグラフが2010年7月19日から2011年4月3日のアクセス者数の推移

analytics

 

3か所アクセス者が極端に増えてるところがある。

その前日に書いた記事の内容は以下の3つ。かっこの中は投稿した日

2010/09/24 (2010/09/19)「このiPhoneなら買いたくなるな。」
http://axe1lyze.blogspot.com/2010/09/iphone.html

2010/10/11 (2010/10/11)「Windows Mobile端末でSnapDragonの実力を検証」
http://axe1lyze.blogspot.com/2010/10/windows-mobilesnapdragon.html

2010/10/19 (2010/10/19)「T-01Bでテザリング(モデム化)」
http://axe1lyze.blogspot.com/2010/10/t-01b_19.html

 

こう見ると書いたのがすぐ見られてることがわかりますね。

あと、2010/09/19のは2chに取り上げられていた。

 

自分のブログのアクセス者の大半がT-01B関連のようです。まぁそのネタの記事しかまともな事書いてませんからね。

やっぱりアクセス者数を増やしたいのなら、実用的なことを書かないといけないということが身にしみてわかりました。

まぁ自分はアクセス者数稼ぐよりも趣味で気ままに書いてるだけなんですけどね。

上のグラフからわかるのが、毎日のアクセスの中約30~40%がリピーターであること。

そのような方々を手放さないようにも楽しめる記事を書いていきたいと思います。